ネザーランドドワーフのグルーミングとブラッシングについて。

我が家のネザーランドドワーフのポコ(四歳)。ウサギは「小さい鳴かない匂わない」という飼いやすさもありながら、ちょっと苦労するのが抜け毛です。ウサギにも換毛期があるので、その季節や時期になると面白いくらいに毛が抜けます。そうなると、必要になるのがグルーミングです。

目次

ウサギのグルーミングとは

グルーミングという言葉は聞き慣れないかもだけど、ペットのお手入れ全般のことです。ブラッシングは抜け毛を整えるためのケアでグルーミングに含まれる理解。換毛期で抜けてしまった毛をブラシで取り除いてあげます。マッサージ効果もあるんだとか。

なぜブラッシングが必要なのか。うさぎは自分でよく毛づくろいをするので、そのときに抜けた毛を飲み込んでしまいます。飲み込んだ毛の量が多いと胃の中で毛玉なってしまい、毛球症という病気になってしまうことも。毛球症になると手術が必要になったり死に至ることもあるので、要注意です。

なので、日々のケア、お手入れとして、抜けた毛や抜けそうな毛をしっかり取り除いてやる必要があるわけです。同時に歯や爪、お尻周りをチェックしてウサギの健康管理もしてあげると効果ありだしなお良しです。

ウサギの換毛期とは

ウサギの毛は、年中換毛期ですか?てくらい抜けまくるので、頻度としてはできれば週一で、最低でも月一でブラッシングをしてあげたいところです。が、我が家もついつい後回しになってしまい、二ヶ月や三ヶ月ぶりになることも…。ごめんよポコ。

ちなみに、ウサギの換毛期は、3ヶ月に1回なので年4回あります。そして夏毛から冬毛、冬毛から夏毛になる時期は大換毛期で恐ろしいくらい抜けます。年4回とかもう年中換毛期だなと。抜けない時期のが少ない…。

グルーミングの道具

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング

我が家で使ってるグルーミングの道具はこんな感じ。

  • グルーミングスプレー
  • ラバースリッカーブラシ
  • 仕上げブラシ
  • グルーミング集毛器
  • カーブつめ切り

まず、グルーミングスプレー。うさぎのしっぽオリジナルの商品で、OKY菌やらユッカエキスやらビタミンやらが配合されていて皮膚に良い効果があるものなんだとか。いつもこれをシュッと振りかけてマッサージしてあげてます。ブラッシングで抜けた毛も舞いづらくなるのが便利かな。

次に、ラバースリッカーブラシ。これはブラッシングのメイン道具です。ゴム製なので優しい肌アタリなのが良さそう。そんなに力を入れなくてもかなり毛を取ってくれるので重宝しています。ブラシに巻き付いた毛玉も取りやすい。

そして、仕上げブラシ。これはそのまま仕上げに使ってます。浮いた毛を取り除き、艶を与えてくれる。ような気がしていますw

さらに、ブラッシングの最強アイテムである集毛器。そこまで吸引力があるわけじゃないけど、抜けた毛をそれなりに集めてくれるし、ブラシの毛玉をここに投げ込むこともできて掃除もラクチン。これがあるだけで大量に舞い散る毛のストレスが激減。ほんと優秀。音が静かなのもウサギに優しい。

最後に、カーブ爪切り。爪切りに適した角度でカーブした優れものです。そこまで力をかけずに太い爪をカットできるのが便利。

グルーミングの手順

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング

グルーミングを始めます!

まずはポコを確保して妻の膝にセットです。妻から向かって頭を前に、お尻を自分に向けます。膝に座布団を敷いてからセットするとピッタリはまってイイ感じ。

さらに手のひらで目を隠すのがポイント。なぜか目を塞ぐと動かなくなるんですよね。真っ暗になるからかな?

ブラッシング

まずは、ブラッシングから。まずは「グルーミングスプレー」をシュッと振りかけて毛を濡らします。そして手でマッサージ。この時点でけっこう毛が抜けます。

ポコの顔が凹んでるように見えるのは気のせいだろうか?w

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング ブラッシング

マッサージが終わったら、いよいよブラシでブラッシング開始。

毛の流れにそってブラッシングしたり、逆にブラッシングしたり。ストローク長めでゆっくりやってみたり、短めでシャッシャッとやってみたり。方向やスピードを掛け合わせながらガシガシやっていきいます。

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング ブラッシング

毛が抜ける抜ける、もう面白いほど抜けるw。特に抜けるのは背中と脇腹、あとお尻かな。

ブラッシングの方法でいうと、以前、何度かうさぎのしっぽでグルーミングしてもらったことがあって、お店の人も結構力強くやってたんですよね。どちらかというと短いストロークでガシガシと。なので、優しさを前提としつつも遠慮無くガシガシやることにしています。

とはいえ、もうどんだけやっても終わらない。やればやるだけ抜ける。まさに無限ループですw

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング ブラッシング

そんな抜け毛に、集毛器が大活躍。今回も大量の抜け毛です。傍らに置いておくだけで毛を集めてくれます。あとは抜けた毛を放り込めば散らばることもないので衛生的。ほんと重宝です。

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング ブラッシング 集毛器

ポコ、一回り小さくなっちゃうんじゃないの? 大丈夫? って心配になるくらいの量w

背中側のブラッシングが終わったら、抱きかかえて仰向けにします。

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング ブラッシング

嫌がるので慎重かつ大胆に。お尻を保ちながらクルッと回転。逃げ出さないようにしっかりと確保です。うーん、短い手足がかわいい! そしてまたスプレーでお腹を少し濡らしてマッサージ。お腹側は柔らかいのでブラッシングはなし。ほんと、真っ白なお腹がかわいい!

お尻のお掃除

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング

さらにお尻の周りチェックへ。よく食糞の柔らかいウンコがこびり付いてたりするので、汚れていたら濡らしたティッシュで綺麗に拭き取ってあげます。頑固にこびり付いてるとなかなか取れないんですよね。ほんとは両目ぐしがあるとよさそう。お尻もかわいい!w

かわいいがとまらない。でも爪が伸びてる。これはまずい。

仕上げは詰め切り

ウサギ ネザーランドドワーフ グルーミング 爪切り

ということで、仕上げの爪切りへ。専用のハサミで伸びてる白い部分をカットします。深爪に注意。

ケージの中は網だし室内もカーペットなので自然にすり減ることがあまりないんだろうなと。爪を切らないと歩きにくくなるし、カーペットに引っかかって怪我をする可能性もあります。なので、爪はちゃんとメンテしないと。

まとめ

これでポコのグルーミングは終了。解放するといつも逃げ帰ってしばらくケージから出てこないw

グルーミングもブラッシングも爪切りも、自分で勉強しながらやればそんなに難しいものじゃないです。なので、定期的にしっかりとケアしてあげるが大事。ただ、個人的には年に一回くらいはうさぎのしっぽでグルーミングしてもらって体調を見て貰うのもアリかなとは思います。定期検診みたいなもんですね。

とりあえず、もうちょっと小まめにグルーミングしてやらないとだし、家族でしっかりお世話しないとです。頑張ろう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京在住五人家族のお父さん。気づけばアラフィフの自宅生物部部員。この年になっていろんな生き物を飼いたい欲望が膨張中。ゆるりと飼育の記録を残していきたいなと。

目次